方針 Our Policy

童進クラブは学びを楽しいと感じてもらう所から始まります。
勉強だから座りなさい、勉強だから先生の言うことを聞きなさいと指導することは簡単です。
楽しいからお友達みんなが集中できるとより多くの時間が学びになる。
気がついたら座っていられるように、気がついたら学びが深まっているように指導します。

目標 Goal

全国共通小学校テスト1位輩出

教育内容 Program

年中児クラス

読み書きよりも「聞く・話す」体験を
たくさんしていただく事が大切です。
子ども達が「今日は何をするのかな?」
と毎回ドキドキする授業を行います。
算数言葉や文字の構成等を
就学の基礎を身につけていきます。

年長児クラス

小学校の国語・算数・理科・道徳に
つながる内容です。
鉛筆も多少は使用しますが、
読み書きよりも、積み木やパズル、
色々な物を使用し学びを深めます。
就学の基礎を体験してもらい、
しっかりと身につけます。

小学生クラス

「楽しくも集中して!」
テーマに学習を行います。
幼児期に学んだ学習の基礎を
発展させていきます。
習熟度に差が生まれるため、
無学年式で授業を進めます。
子ども達は童進クラブオリジナルの
プリントが楽しみのようです。

PAGE TOP